知る人ぞ知る隠れ家店!佐野屋!
佐野屋さんは、札幌観光会館ビルの7階にあります。
このビルは、風俗店も数件入っているビルで、7階は佐野屋さんだけです。
ビルのフロア案内板で「佐野屋」のロゴを見ても、「ほんとにこのビル?」と疑いたくなります。
エレベーターは6階までのため、階段で7階に上がると、正面にあります。
これ以上ない、究極の隠れ家店です!
今まで一切広告宣伝をしていないため、大半は常連客。
紹介でしか知ることのできなかったお店です。
ゆっくり食事したい方は、18時からオープンしているので、早めの時間がオススメです。
18~20時までの入店で、千円でお寿司5貫+お好きなドリンク1杯というお得なプランがあります。
是非気軽に利用してみてください。
テイクアウトとデリバリー
事前に注文すれば、オードブルなども作ってくれます。
近場であれば配達もされているので、この機会に隠れ家の味を自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか?
各メニューの紹介は下記をご覧ください。
寿司屋じゃないけどこのクオリティー
居酒屋なので、お寿司屋さんではありませんが、ネタ1つ1つのクオリティーがとても高いです。
鮪の赤身や中トロは、噛むと旨味が口の中に広がります。
素材の良さに驚かされます。
〆サバ・いくら醤油漬けなど、ネタはどれもひと手間加えた自家製です。
本格的なお寿司ですが、一貫160円~用意されており、とてもリーズナブルに楽しめます。
ワイワイがやがやと会話がはずむ中、おつまみ感覚で注文できるのも魅力です!
お刺身として注文することもできます。
絶品B級グルメ
上の写真は、長芋入りふわとろ焼き(お好み焼き風味)!
その名のとおり、ふわっふわ、とろっとろです。
クリーミーで濃厚な味わいですが、濃すぎない味付けで飽きが来ません。
ボリュームがあり、切り分けもしやすいので、複数人で来店した際にも最適です。
佐野屋さんに来たら、長芋入りふわとろ焼きは外せない一品です。
佐野屋の手羽唐
佐野屋さんの手羽唐は、これだけで専門店ができる程おいしいです。
世の中に数々の手羽唐がありますが、佐野屋さんのは別物です。
店主こだわりの味付けは、肉自体はシンプルな薄味で、衣に特性ダレを絡ませているそうです。
全くくどくないため、やみつきとなり、何本でも食べられます。
骨を外しやすいよう一工夫してあるため、とても食べやすく、女性にも人気の一品です。
串メニュー
上の写真は、串の盛り合わせ。
程よい火加減で、柔らかくジューシーです。
日によって串の種類が変わります。
肉の種類は日替わりですが、1本160円~とリーズナブルな設定で、気軽に注文できます。
その他のメニュー
上の写真は、煮穴子のおつまみ。
ふわふわっとした食感が魅力です!
肉厚であなごの風味を満喫できます。
他にも、どれを食べてもイチイチうまい、一品物が多数あります。
一品物も330円~とリーズナブルに楽しめます。
豊富なドリンクメニュー
ビール、焼酎、泡盛、ハイボール、果実酒、サワー系など、ドリンクメニューは豊富にあります。
リンゴ酢が入った佐野ハイボールなど、個性豊かなメニューもあります。
場所
すすきの駅(地下鉄南北線)、市電すすきの駅から徒歩1分と好立地です。
【佐野屋】
札幌市中央区南5条西4丁目1番地 札幌観光会館ビル7階
090-8908-7660
18:00~
取材日:2020年2月10日
情報は、取材当時のものです。